歌えない
退院早々、自分でもどうかと思うが、大学時代のサークルの先輩・同級生と、新宿で徹夜アニソン大会と相成った。まあ、体調的に問題ないから参加したんですが。
しかし、最近のアニメとか特撮の歌全然知らなくて落ち込む。まあ観ていないんだから当然ですけど、皆がアクエリオンやサムライ7やステルヴィアや響鬼や555やらをガンガン歌っていくのを聴いていると、やはり自分は最近のアニメ・特撮シーンからすっかり脱落していることを感じざるを得ない。アクエリオンは時々観てたのになあ。いや・・・でも単純に歌覚えながら聴くっていう技能自体を失いつつあるなあ。
まあ、SNAKE EATERを歌ったらちゃんとMGS3の映像が出てきたのでそれだけでいいや。
友人が歌ったときの画面ではじめて気がついたんだけど、「月詠」の主題歌って、菊地成孔+サエキけんぞう+小川範子っていうものすごい組み合わせだったのね。菊地さんって、前の声優のアルバムの曲とか、けっこうアニメ周辺の仕事してるんだなあ。
攻殻SACの「inner universe」のロシア語部分を、タモリのハナモゲラ偽ロシア語モードで乗り切ろうとして派手に挫折しました。